SSK

エスエスケイ

Create:
2023-02-11
/ Update:
2023-03-25
SSK
Advertisement

概要

1946年に佐々木恭三が京都で創業した、野球やソフトボールに特化したスポーツ用品メーカー

説明

エスエスケイは、創業者の故佐々木恭三が「日本の復興はスポーツを通して、青少年の育成が大事である」と考え、終戦の翌年1946年(昭和21)11月に京都市下京区で運動具屋として創業しました。

その後、「SSK」ブランドの商品開発アドバイザーとして、1959年から阪神タイガース村山実選手、1962年から読売ジャイアンツ柴田勲選手などプロ野球選手とアドバイザー契約を締結し、アドバイスを採り入れて商品改良を重ねます。村山選手は現役引退後の1972年から1976年までの間、取締役マーケティング室長として、硬式野球分野の充実を推進していきましました。

成熟産業になりつつあった野球市場に風穴をあけるべく、新たな挑戦としてグラブの技術開発に取り組み、1978年10月、捕球部分にプレス加工によるディンプル(凹点)を施した野球グラブ「G-one-D」の開発に成功。

このグラブの技術開発が認められ、1978年から1984年までの間に、台湾、米国、カナダ、ブラジルで特許または実用新案を取得、1986年には国内での実用新案を取得。SSKを代表する野球ギアとして広く知られるようになりました。

1986年には「バットのSSK」のイメージが定着するきっかけとなった硬式金属製バット「ウイングフライト」を開発。高校球児を中心に支持を受けました。そこから、「スカイビート」や「スーパーコンドル」シリーズなどロングセラー商品の開発につながっています。

現在は野球用品ブランドであるSSKの他、デンマークのライフスタイルスポーツブランドhummel、フランス生まれのブーツブランドPALLADIUM、1804年にドイツで誕生したアウトドアブランドSchoffelも傘下においています。

データの追加や修正などはお問い合わせからご連絡下さい

ツールの導入や運用でお困りですか?

クラウドサービスのリサーチ・導入・運用代行など、併走型ITコンサルティングについてお気軽にご相談ください。

SSKが使用しているツール

フィルター
Thank you! Your submission has been received!
Oops! Something went wrong while submitting the form.
Facebook Pixel

Facebook Pixel

フェイスブックピクセル
ウェブ上のアクションであるカートに追加やボタンのクリックなどを計測できるツールで、Facebook広告の配信&分析に便利
アメリカ
storefront
168
arrow
Google Analytics

Google Analytics

グーグルアナリティクス
Googleが無料で提供するWebページのアクセス解析サービス
アメリカ
storefront
207
arrow
Google Tag Manager

Google Tag Manager

グーグルタグマネージャー
Googleが提供するタグ管理プラットフォーム
アメリカ
storefront
251
arrow
Amazon Pay

Amazon Pay

アマゾンペイ
アマゾンアカウントに紐づく個人情報で決済できるサービス
アメリカ
storefront
85
arrow
Future Shop

Future Shop

フューチャーショップ
アパレル系に強く日本市場に特化したSaaS型ECサイト構築プラットフォーム
日本
storefront
4
arrow
No Results found.

No Results found.

別の条件で探してみましょう。

お問い合わせ

日々のリサーチ、クラウドサービスの導入・運用など、ITインフラの整備やDX / デジタルトランスフォーメーション業務でお困りですか?

利益を創出するためのオペレーションにおいて、今出来ていないこと、面倒なこと、他社ではコストが高いことなど、お気軽にご相談ください。

無料で相談する →
ご相談