レトロ
アライドアーキテクツが開発したUGCマーケティングプラットフォーム
UGCの“運用”でダイレクトマーケティングの飛躍的な成果向上を実現します。
“集まった口コミを載せるだけ”は機会損失!
UGCは、配信先や訴求に合わせて“運用”しないと最大限成果を得られません。運用型UGCソリューション「Letro」ならUGC生成から最適化の“運用サイクル”で、売上向上に大きく貢献します。
カート連携・ギフティングで成果に繋がるUGCを戦略的かつ継続的に生成
どんなUGCが必要か仮説を立て、それに基づきUGCを生成します。カート連携で購入者に投稿を促す方法と、ギフティングで投稿を生成する方法により、自然発生やインフルエンサー依頼からは生まれにくい「長期利用者の声」「使い方動画」など成果向上に適していて仮説に合致するUGC生成を実現します。
新規LP、引き上げメール、ECサイトなどの顧客接点毎に最適なUGCを最適な見せ方で掲載
タグを設置するだけでUGCを掲載でき、どこにどのUGCを表示するかに加えデザインも管理画面から簡単に設定できます。引き上げ施策で初回購入の方の声を使っても成果が出ないことからもわかるように、UGCは、接点毎に最適な訴求と最適な見せ方で掲載して初めて本来の成果を発揮する為、それに沿った運用が重要です。
UGC毎のCTR/CVRの計測・最適化はもちろんUGC起点でのLP全体改善で、成果を最大化
どのUGCのCTR/CVRが高いかを可視化し、特定のUGCを優先表示したり表示UGCを入れ替えたりする最適化はもちろん、今までの支援ノウハウをもとに、LPに関してはUGCにあわせた全体的な要素の改善も並行して実施します。表示デザイン検証などのA/Bテストも管理画面から実行可能。成果が最大化される“勝ちパターン”を短期間で見つけられます。
クラウドサービスのリサーチ・導入・運用代行など、併走型ITコンサルティングについてお気軽にご相談ください。
日々のリサーチ、クラウドサービスの導入・運用など、ITインフラの整備やDX / デジタルトランスフォーメーション業務でお困りですか?
利益を創出するためのオペレーションにおいて、今出来ていないこと、面倒なこと、他社ではコストが高いことなど、お気軽にご相談ください。